企業情報
企業名 | メビックス株式会社 |
---|---|
社名由来 | Medical(医療)、Bioinformatics(生命情報科学)、この2つの融合によりメビックス(Mebix)という社名が誕生しました。 |
業種 | 医薬・医療・バイオ・メディカル/CRO・SMO・CMO・CSO |
事業内容/構成比 | 医薬品・治療法の有効性や安全性に関わるエビデンス創出 医薬品の適正使用や診療ガイドラインの策定支援 |
会社特徴 | 製薬業界で経験してきた知識やスキルを活用し、新しいエビデンス構築に積極的に取組める方を求めています。 |
本社所在地/事業所 | 東京本社東京都港区赤坂1-11-44赤坂インターシティ |
URL | http://www.mebix.co.jp/ |
設立年月 | 2001/5/1 |
決算期/株式情報 | |
財務情報(資本金・売上高・経営状態等) | 資本金5000万円 |
従業員数 | 約50名 |
代表者名/略歴 | 吉田裕彦 |
役員情報 | 取締役副社長楢葉徹雄、取締役澤口信、監査役平川英治 |
沿革 | 2001年5月:株式会社メディカルサポート設立 2002年12月:社名をメビックス株式会社に変更本社を東京都渋谷区に移転CapTool?のサービス提供を開始 2003年4月:東京都千代田区に営業・開発オフィスを開設 7月:本社を東京都千代田区神田駿河台に移転 12月:子会社クリニカルポーター株式会社を設立(100%出資) 2004年1月:大阪市中央区に大阪オフィスを開設 8月:品質マネジメントシステム規格ISO9001:2000を取得 10月:本社を同区神田小川町に移転 2005年1月:大阪オフィスを大阪市中央区今橋に移転 4月:エムスリー株式会社と業務提携日本CRO協会に加盟 11月:東証マザーズ上場 2006年3月:『JapanVentureAward2006』起業家部門において中小企業庁長官賞を受賞 5月:本社を東京都文京区小石川に移転 2007年4月:米国PHT社と業務提携 2008年4月:「臨床試験割付システム」が特許を取得(特許第4109599号) 10月:エムスリー株式会社との間で臨床研究および疫学研究の共同支援サービスに関する業務提携契約を締結 2009年4月:エムスリー株式会社による当社普通株式等の公開買付けの結果、エムスリー株式会社が当社の筆頭株主となる 8月:エムスリー株式会社の完全子会社となることに伴い、東証マザーズ上場廃止 9月:本社を東京都港区大門に移転 2010年5月:CapTool?Primeのサービス提供を開始 7月:CapTool?Prime国内初のCDISC認証を取得 2011年11月:本社を東京都港区赤坂に移転 2016年1月:虎ノ門オフィスを新設 |
関連会社情報 | エムスリーグループ (エムスリー、MICメディカル、メディサイエンスプランニング) |
その他(競合・ポジション等) |
数千万~数十億円の案件となる治験の受託をお任せします!
募集要項
募集職種 | ◇大規模臨床試験や・PMS・治験支援ビジネスの企画提案ができる◇プロジェクトプランナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地(最寄駅) | 東京都港区 |
採用人数 | 5人 |
募集背景 | 既存事業の拡大と新規事業展開の為の募集です。 |
仕事内容詳細 | ・臨床研究・PMS・治験支援ビジネス(数千万~数十億円の案件)の受託にむけた提案型営業活動 -臨床研究のリーディングカンパニーとして保有する情報やノウハウを活用し、クライアント企業へコンサルティングを行う ・グループ内の関連部署と連携した、合理的な試験デザイン設計や全体スケジュール立案 ・財団・研究会・KOL・クライアント企業(製薬会社)との折衝業務 |
仕事のやりがい | 主な営業訪問先は製薬メーカー(メディカルアフェアーズ・マーケティング部門)であり、製薬業界で経験してきた知識やスキルを活用し、新しいエビデンス構築に積極的に取組める方を求めています。 |
必須業務経験・資格・スキル | ・医薬および治験・臨床研究の分野で、経験・知見をお持ちの方 (メディカルアフェアーズ経験、製薬会社/CROの開発経験など) |
歓迎する経験・資格・スキル | |
学歴 | 大卒以上 |
求める人物像(期待役割/キャリアパス) | ・既成概念に捉われない思考と、相手の要求に合致した提案ができる企画・提案力 ・社内外への正確なコミュニケーション力、交渉力及び関係構築能力 ・数字、分析への強さ ・変化を楽しめる感受性 ・事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力 ・周りを巻き込んで仕事が出来る行動力と、積極性 ・臨床研究への興味 |
初年度想定年収 | 600~1000万円 |
年収モデル | |
年収補足 (形態/諸手当/昇給所与など) |
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 |
教育体制 | |
各種保険/福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災) 慶弔見舞金制度 外部委託による福利厚生メニュー有り 育児、介護休業制度あり |
休日休暇 | 完全週休二日制(土・日)、祝日年次有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇 |
勤務時間/平均残業時間 | 9:00~17:30 |
転勤の有無 | なし |
職場環境(服装・男女比・配属先平均年齢・離職率・マイカー通勤) | |
選考プロセス(面接地/期間) | 経験を満たしており、関心のある方は一度ご相談下さい。(最初は職歴書無しでもOK) |
その他募集における特記事項 | 履歴書と職務経歴書の添付をお願いします。 |
ご相談・お問い合わせ・
ご登録はコチラから
株式会社ヒューマンブリッジ
03-6264-4356
http://www.human-b.co.jp/
Copyright© 2018 Human Bridge Co.,ltd. All Right Reserved.