企業情報
企業名 | 株式会社ネオキャリア |
---|---|
社名由来 | ~情熱と革新性をもって「これからの軌跡」を描いていく~ そんな意思をネオキャリアという社名に再定義しました。 キャリアの語源はラテン語で「轍(わだち)」「軌跡」を意味します。 しかし、私たちが見ているキャリアは過去ではなく未来です。 まだ誰も見たことない未来だからこそ、現状に満足せず、ときに否定し、革新を起こして未来を創造することが必要。 私たちは「ヒト」と「テクノロジー」でそれを実現します。 お客様、仲間、未来の自分……。多様なステークホルダーと手を携え、常に挑戦し、成長し、一歩一歩進んでいきます。 |
業種 | 商社・流通・小売・サービス / 人材サービス・アウトソーシング・教育サービス |
事業内容/構成比 | 新卒・中途求人メディアの運営 医師/看護師人材紹介 人材派遣(オフィスワーク・販売職・コールセンター・介護士・保育士) 採用業務アウトソーシング 教育/研修サービス |
会社特徴 | ~「ヒト」、そして「テクノロジー」を柱に、さらなる領域拡大へ~ 2000年に創業したネオキャリアは、人材関連事業からスタートし、新卒・中途の人材紹介・キャリアコンサルティングから、介護や保育など社会課題として大きな関心を集めるヘルスケア領域、さらには海外での人材紹介やBPO(Business Prosess Outsoursing)など、事業のドメインを拡大してまいりました。近年ではHR Techをはじめとしたテクノロジーにまで、その領域を広げています。 ◆Mission 「ヒト」と「テクノロジー」で、一人ひとりの価値ある未来を実現する ◆事業方針 人材業界・サービスへの挑戦 / 社会が抱える人に関する課題への挑戦 / 新規成長市場への挑戦 / 成長し続ける組織への挑戦 |
本社所在地/事業所 | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2F |
URL | https://www.neo-career.co.jp/ |
設立年月 | 2000年11月15日 |
決算期/株式情報 | 9月期 |
財務情報(資本金・売上高・経営状態等) | 資本金:362384890円 |
従業員数 | 3204名(2018年12月末時点) |
代表者名/略歴 | 代表取締役 西澤 亮一 |
役員情報 | 専務取締役 加藤 賢 取締役 駒木 俊祥 取締役 小櫃 靖也 社外取締役 岡田 努 社外取締役 松本 真輔 社外取締役 小池 茂雄 社外取締役 嶋 聡 |
沿革 | 2000年 株式会社ネオキャリア設立 2007年 子会社 株式会社アクサスコンサルティングジャパン(現:アクサス株式会社)設立、子会社 株式会社就活カレッジ(現:新卒紹介事業「就職エージェント」)設立 2010年 梅田に拠点を新設、子会社 株式会社就活カレッジを株式会社ネオキャリアに統合、M&Aにより就職エージェント株式会社が参画 2011年 池袋、横浜、札幌、なんば、錦糸町、小倉の6拠点を新設、シンガポール現地法人設立 2012年 札幌大通、天神、仙台の3拠点を新設、海外人材紹介サービス開始、M&Aにより株式会社コスモ・サイエンティフィック・システムが参画、タイ現地法人設立 2013年 渋谷、神戸、名古屋、京都、千葉、天王寺の6拠点を新設、子会社 ワイルドカード株式会社設立、子会社 株式会社EAST OWL設立、子会社 株式会社アクサスコンサルティングジャパンと株式会社コスモ・サイエンティフィック・システムが事業統合をし、アクサス株式会社に社名変、子会社 マーベリック株式会社設立、中国現地法人事業開始、上海賢遊信息科技有限公司(オフショア開発拠点)事業開始、インドネシア現地法人<ジャカルタ>設立、フィリピン現地法人<セブ>設立 2014年 川崎、静岡、博多、大宮、広島、高崎、沖縄、宇都宮、岡山の9拠点を新設、フィリピン現地法人<マニラ>設立、ベトナム現地法人<ホーチミン:BPO>設立、子会社 株式会社バリューラボ設立 2015年 姫路、松本、熊本、宮崎、柏、新潟、水戸、浜松、鹿児島の9拠点を新設、インドネシア現地法人<チカラン>事業開始、タイ現地法人<チョンブリ>設立、マレーシア現地法人(現・Agensi Pekerjaan Reeracoen Malaysia Sdn. Bhd.)設立、インドネシア現地法人<カラワン>事業開始、台湾現地法人設立、子会社 株式会社ネオラボ設立、ベトナム現地法人<ダナン>設立 2016年 三重・立川・秋葉原・金沢・川越・町田・長野・松山・久留米の9拠点を新設、ベトナム現地法人<ホーチミン>事業開始、フィリピン現地法人<ラグナ>事業開始、ベトナム現地法人<ホーチミン:人材紹介>事業開始、Unistyle 株式会社が参画、タイ現地法人)<バンコク>設立 2017年 岐阜・藤沢・堺・奈良・沼津・滋賀・甲府・高槻・市原・西宮・長崎の11拠点を新設、香港現地法人設立、ジョブテシオ株式会社が参画、ベトナム現地法人<ハノイ:人材紹介>事業開始、マレーシア現地法人<ペナン>事業開始、 中国現地法人<上海>設立、ジョブテシオ株式会社を合併 2018年 岡崎・盛岡・高松・八王子・厚木・京都南・越谷・梅田(第5オフィス)の8拠点を新設、子会社 株式会社ジョブクリエーション設立 |
関連会社情報 | https://www.neo-career.co.jp/company/group アクサス株式会社 マーベリック株式会社 株式会社バリューラボ 株式会社ネオラボ Unistyle 株式会社 株式会社ジョブクリエーション FINE株式会社 |
その他(競合・ポジション等) | 活躍しているメンバーは、人材領域の元営業を始め、様々なバックグラウンドを持つメンバーがいます。 本新規事業においては事業立上げフェーズであり、ゼロから市場を啓蒙し、プロダクト開発にも携わることできる組織体制です。 スピード感の速い新サービスの立ち上げという点で様々な経験を積める環境にあります。 |
募集要項
募集職種 | 新規事業領域 営業職/HR Tech/Fin Tech新規事業のセールスマネージャー候補 |
---|---|
雇用形態 | |
勤務地(最寄駅) | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2F ※JR、都営大江戸線、都営新宿線 新宿駅より徒歩5分前後 |
採用人数 | |
募集背景 | 当社の中で最も注力し、今後の会社の成長を担う、新規事業領域である最先端のHRTech/FinTech領域の事業拡大によるメンバー募集です。また、新たに立ち上がる予定の新規事業でのセールスメンバーも同時に募集しております。 HRTechでは、大手クライアントの受注も見え始めており、よりご経験をお持ちの方に即戦力としてご入社頂きたいポジションです。 |
仕事内容詳細 | 【具体的なミッション】 HR領域の最先端プロダクトを自身のアイディアで成長させていくこと、圧倒的No.1の組織を作りあげていくこと。 【具体的な業務内容例】 ※ご経験によってお任せする領域が変わって参ります。 ・新規クライアント開発(インバウンド/アウトバウンド) ・クライアント企業の人事労務に関する課題のヒアリング ・クライアントの課題に対するソリューションの提案 ・営業戦略の企画、立案 ・ソリューション導入コンサルティング ・サービス活用の為のカスタマーサクセス ・クライアントのサービス活用促進のためのプロモーション企画 ・メンバーのマネジメント ※実績に応じて早々にリーダーもお任せしたいと考えています。 2019年の5月には多数の新卒メンバーが入社予定。部門としても一気に拡大していきます。 まとめ役としてもご活躍いただきたいと思っています。早い段階からキャリアアップも果たせる環境だといえます。 【担当サービス】 ・人事労務担当者向けクラウドサービスjinjer ・FinTechサービス ※ご面接にて希望と適正を見て判断させて頂きます。 ※ブランドムービー:https://youtu.be/6k87eYSsPMs ◎お客様の反応が非常に良く、商談からの受注率も非常に高い商材です。 ※営業経験のある方であれば、ある程度の場数を踏んで頂ければ受注出来ます。 |
仕事のやりがい | ・人材企業として成長してきたネオキャリアが、Tech企業へ成長を遂げようとしているフェーズに参加することで、会社の成長をそのまま自身の成長として感じていただく事ができます。 ・これからさらに働き方の多様性が広がる社会に向けて“会社のヒトというリソースをいかに長期的に生産性高くするか”を突き詰める非常に遣り甲斐のあるサービスになります。 |
必須業務経験・資格・スキル | ・IT、Web業界での営業経験 ないしは ・営業としてマネジメントの経験(個人・法人問わず) |
歓迎する経験・資格・スキル | ・大手クライアント向けの営業経験 ・顧客管理経験(複数のクライアントをご担当頂く為) ・HRないしは金融業界のご経験 ・クライアントの課題解決の為のPR企画立案経験 |
学歴 | |
求める人物像(期待役割/キャリアパス) | ・成長に対して貪欲かつ成長の為に具体的に行動を起こしている ・成果に対するコミット力がある ・営業で何か1つでも成功体験を語ることができる ・若い組織の中で主体的に動ける方 ・明るく前向き |
初年度想定年収 | 350~650万円 |
年収モデル | ※経験により優遇 ※インセンティブ制度あり |
年収補足 (形態/諸手当/昇給所与など) |
・年収には月45時間分の固定残業代を含む。 ・45時間を超える時間外労働は追加で支給。 例)年収540万、月45万円の場合、固定残業分月11万6000円。 ・昇給/昇格:年2回(4月・10月) ・交通費毎月上限5万円まで支給 |
教育体制 | |
各種保険/福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆財形貯蓄制度 ◆持株会(持株会奨励金制度有り) ◆慶弔見舞金 ◆事業部ステータス制度(ステータス昇格ごとに報奨旅行 例:台湾など) ◆定例会 ◆社員総会(年1回) ◆目標達成部署達成会 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、祝日 ◆夏季休暇 ◆年次有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆生理休暇 ◆看護休暇 ◆産前産後休暇 ◆リフレッシュ休暇 |
勤務時間/平均残業時間 | 9:30~18:30 |
転勤の有無 | |
職場環境(服装・男女比・配属先平均年齢・離職率・マイカー通勤) | 活躍しているメンバーは、人材領域の元営業を始め、様々なバックグラウンドを持つメンバーがいます。 本新規事業においては事業立上げフェーズであり、ゼロから市場を啓蒙し、プロダクト開発にも携わることできる組織体制です。 スピード感の速い新サービスの立ち上げという点で様々な経験を積める環境にあります。 |
選考プロセス(面接地/期間) | |
その他募集における特記事項 | 【試用期間】有(3ヶ月) ※条件面に変更はございません。 |
ご相談・お問い合わせ・
ご登録はコチラから
株式会社ヒューマンブリッジ
03-6264-4356
http://www.human-b.co.jp/
Copyright© 2018 Human Bridge Co.,ltd. All Right Reserved.