企業情報
企業名 | 株式会社マッキャン・ワールドグループ ホールディングス |
---|---|
社名由来 | |
業種 | 広告・マスコミ・エンターテインメント / 広告・マスコミ(放送・出版) |
事業内容/構成比 | 株式会社マッキャンヘルスケアワールドワイドジャパン:Healthcare Professional Marketing, Consumer Health & Wellness, Medical Communications 株式会社マッキャン・ワールドグループ ホールディングス:全子会社に対して経理、購買管理、IT、総務、人事、経営企画、グループ事業推進、コーポレート・コミュニケーションズ等のサービスの提供 |
会社特徴 | 日本のみならず、世界のヘルスケア広告のコミュニケーションを牽引しており、マッキャンワールドグループ内でも急成長中の部門です。 広告賞の受賞も多く、健康をケアする意識を喚起・醸成するという【ヘルスケア】を、様々な角度から広める広告を企画・制作しています。医療関係者向けの広告は必ず、一般向けの健康・美容に関する広告や、様々な疾病を広く認知していただくための「啓発広告」にも携わっており、皆さんが日々目にしている広告も多数制作しています。 特別な分野ではありますが、これまでのヘルスケアマーケティングではあまり見られなかった、革新的な企画やクリエイティヴィティあふれるアイデアが、業界で高く評価されており、大きな成功を収めるています。 |
本社所在地/事業所 | 東京都港区南青山1丁目1番1号 新青山ビル東館 23F |
URL | http://www.mccannwg.co.jp/ |
設立年月 | 1960年12月16日 |
決算期/株式情報 | 決算期:12月31日 |
財務情報(資本金・売上高・経営状態等) | 資本金:497388000円 |
従業員数 | ・74名 ・連結 665名(2019年4月1日) |
代表者名/略歴 | 代表取締役社長 兼 CEO チャールズ カデル 代表取締役会長 並木 博 |
役員情報 | 取締役 三溝 広志 取締役 アントニー プラント |
沿革 | http://www.mccannwg.co.jp/about/history |
関連会社情報 | 子会社: (株)マッキャンエリクソン (株)マッキャンヘルスケアワールドワイドジャパン (株)エムアールエム・ワールドワイド (株)モメンタム ジャパン (株)クラフト ワールドワイド 等 関連会社: ウェーバー・シャンドウィック (株)チェースデザイン (株)メディアブランズオーディエンスプラットフォームジャパン オライオン・トレーディング・ジャパン(株) |
その他(競合・ポジション等) | McCann Health Japan ・設立:1984年 ・代表:John Cahill(代表取締役社長) ・従業員数:165名 ・本社:東京 http://www.mccannhealth.co.jp/ |
・国際的なマーケティング・コミュニケーションズ・グループの医療分野専門企業です
募集要項
募集職種 | ストラテジック・プランナー Strategic Planner |
---|---|
雇用形態 | |
勤務地(最寄駅) | 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館 <アクセス> ・東京メトロ銀座線、半蔵門線 ・都営大江戸線 「青山一丁目」駅:新青山ビル出口(3・4番)直結 |
採用人数 | |
募集背景 | 戦力強化のため |
仕事内容詳細 | コミュニケーション戦略開発全般:以下の業務を通じて、クライアントのヘルスケアコミュニケーション戦略全般を開発・立案しています。 ●クライアントの業界動向や疾患領域トレンドを含む市場分析 ●顧客とステークホルダーのインサイト調査設計と分析 ●ターゲティング ●ブランドバリュー分析とポジショニング ●ブランドコンセプト立案 ●クリエイティブブリーフ開発 ●コミュニケーションスキーム立案 ●タクティクスの開発 ●クライアントとのワークショップの実施・運営 |
仕事のやりがい | 私たちはマッキャングループが掲げる経営哲学「Truth Well Told」が命を救うことにつながると信じています。 私たちの本業はヘルスアウトカムへの介入であり、それによって人々の暮らしに、人生に、価値ある違いをもたらしうる立場にあるという強い自負を持って働ける環境です。 |
必須業務経験・資格・スキル | 下記のいずれか: ●製薬会社マーケティング部門にてブランドマネージャーご経験者 ●専門的なマーケティングのバックグラウンドのある方で、マーケティングプランをご自身で立案できる方 コンサル会社(戦略・マーケティング系)のご経験者 ●製薬会社・ヘルスケア関連の企業を担当実績のある方で、コミュニケーションの課題の抽出のみでなく、具体的な解決案を提案できる方 ブランドエージェンシーでのストラテジックプランナーご経験者 ●ヘルスケアに関連するブランド・プロダクトのプランナー経験を3年以上お持ちの方で、インサイトに根ざしたプランニング・コンセプト開発ができる方 <求められる資質> 分析力、洞察力、論理的な表現力(書く、話す) |
歓迎する経験・資格・スキル | 英語力 |
学歴 | 大卒以上 |
求める人物像(期待役割/キャリアパス) | ”Health, Humanity, Happiness”の信念のもと、人々の人生に価値ある違いをもたらす意欲のある人材を求めています。 |
初年度想定年収 | ~万円 |
年収モデル | |
年収補足 (形態/諸手当/昇給所与など) |
・給与:ご経験に応じて検討させて頂きます。 ・試用期間有:6か月 |
教育体制 | |
各種保険/福利厚生 | ・健康保険組合 ・契約保養所 ・ミールバウチャー ・福利厚生クラブ ・確定給付年金 ・ベビーシッター割引 ・財形貯蓄制度 等 |
休日休暇 | ・週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月30日~1月4日) ・年次有給休暇:勤務年数に応じ15日~ ・夏期休暇:5日 ・バースデー休暇:1日 ・特別休暇:慶弔休暇 ・永年勤続休暇 ・ボランティア休暇等 ・育児休業制度 ・介護休業制度 |
勤務時間/平均残業時間 | :~: |
転勤の有無 | |
職場環境(服装・男女比・配属先平均年齢・離職率・マイカー通勤) | McCann Health Japan ・設立:1984年 ・代表:John Cahill(代表取締役社長) ・従業員数:165名 ・本社:東京 http://www.mccannhealth.co.jp/ |
選考プロセス(面接地/期間) | |
その他募集における特記事項 |
ご相談・お問い合わせ・
ご登録はコチラから
株式会社ヒューマンブリッジ
03-6264-4356
http://www.human-b.co.jp/
Copyright© 2018 Human Bridge Co.,ltd. All Right Reserved.