企業情報
企業名 | 株式会社ウェーブ21 |
---|---|
社名由来 | 21世紀に映像放映業界で確固たる企業になろうという意味をこめて The Wonderful Audio Visual Experts in the 21st century の頭文字をとり WAVE21 といたしました。 |
業種 | コンサルティング・専門サービス / その他 |
事業内容/構成比 | 公営競技の一つであるボートレースを映像放映や投票業務を中心に運営全般を受託しています。 主な事業内容は以下の3つになります。 1. ボートレースチケットショップ(BTS : Boat race Ticket Shop) BTSとは、ボートレース場以外の場所で勝舟投票券(舟券)の発売などを行うための施設です。その場所ではレースを行っていませんが、中継映像を観て楽しむことができます。 当社は全国各地にあるBTSにおいて、レース映像や競技情報の放映業務を中心とした運営業務を行っています。具体的には舟券の発券・的中した券の払い戻し及び現金管理や発売締切操作、出場選手の詳細な情報を載せた出走表の作成・印刷など。 青森県のBTS黒石、福島県のBTS玉川、新潟県のBTS阿賀野では、場内および周辺の警備業務や清掃業務、レストランや売店の運営なども含め、施設全体を運営しています。 2. ボートレース場 レース場においては、実況用レース映像の撮影だけでなく、公正なレース運営に不可欠な「審判員が、ルール違反の有無や着順を判定する」際の参考とするための映像撮影も行っています。 3. 建設業 主にボートレース関係施設の新築工事や改修工事、設備工事を請け負っています。国土交通省の検査に合格しなければならないので、限られた期間で正確な施工が要求されます。事前の調査・打合せから工程管理・安全管理までを入念に行い、品質の向上に努めています。 上記以外にも、システム開発や設計、損害保険の代理店業務など、ボートレース業界以外にも活動の場を拡げています。 |
会社特徴 | ボートレース業界の業務を通して私たちは社会貢献をしています! 収益金の一部は地方財政改善や船舶関連事業の増進などにあてています。 ボートレースの売上はBTSや電話投票の占有率が増加の傾向を示しており、当社が得意とするBTSは今後も増加することが予想されます。 事業を拡大させるため、新規BTS映像放映業務の受託を始め投票業務・警備業務にも進出しBTS業務を一括運営できる体制を整えています。 公営競技は安心・安全な運営が求められ特殊なノウハウが必要となり、私たちがそれを支えています。 長年の運営実績から以下にも進出しお客様から高い信頼を得ています。 1.映像機器や電気設備、映像投票システムの保守業務 2.新規ボートレースチケットショップ建設に関するコンサルタント業務 3.新規ボートレースチケットショップ建設に関連する電気設備や映像機器設置工事 4.システム構築 5.損害保険代理店業務 |
本社所在地/事業所 | 東京都中央区東日本橋3-4-14 オザワビル7階 |
URL | http://www.wv21.co.jp/corporate/outline/ |
設立年月 | 1998年12月 |
決算期/株式情報 | 非上場 |
財務情報(資本金・売上高・経営状態等) | 資本金 : 2000万円 |
従業員数 | 181名(役員正社員 52名 パート・アルバイト 129名)(2018年4月1日現在) |
代表者名/略歴 | 代表取締役 : 笹川 陽司 |
役員情報 | |
沿革 | 1998年(平成10年) 12月 14日会社創立 1999年(平成11年) 4月玉川事業所映像放映業務受託,神戸新開地事業所映像放映業務受託 2004年(平成16年) 5月岩間事業所センタ業務開始 2007年(平成19年) 3月ミニボートピア洲本保守業務受託 2008年(平成20年) 5月増資(資本金2000万円) 建設業許可取得(特定:電気工事業) 8月工事部発足 2010年(平成22年) 10月建設業許可取得(特定:管工事業、一般:電気通信工事業他) 2015年(平成27年) 6月特定建設業18業種一般建設業1業種の許可取得 詳細はHPへ http://www.wv21.co.jp/corporate/history/ |
関連会社情報 | |
その他(競合・ポジション等) | 全社平均年齢 : 41.7歳(2019年1月1日現在) |
・これからキャリアを構築したい若手がチャレンジできる環境です。 ・安定した業界で1から技術を身につけられるポジションです。 ・風通しの良い社風でボートレースに関心がない人も好きになれる会社です。
募集要項
募集職種 | ボートレースにおける電気通信工事の設計を行う施工管理職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地(最寄駅) | 本社 (東京都中央区東日本橋3-4-14 オザワビル7階) ・都営新宿線「馬喰横山」駅A3出口 徒歩1分 ・都営浅草線「東日本橋」駅A3出口 徒歩1分 ・JR総武快速線「馬喰町」駅1番出口 徒歩3分 ・東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅1番出口 徒歩9分 |
採用人数 | 2人 |
募集背景 | 事業拡大に伴い、戦力強化をするため |
仕事内容詳細 | ボートレース業界の映像・音響設備の基本設計および、一部電気・情報通信工事を含む施工管理を行います。 具体的には、 ・仕様書の作成および図面化(お客様と打合せを行い仕様決定) ・見積書作成(上記仕様からメーカーより仕入れ見積取得) ・外注先選定(施工内容から外注先を選定) ・施工管理(現場にて外注先を指導し、安全に納期内に完了させる) などです。 |
仕事のやりがい | ・ボートレースというエンターテインメントを影で支えているという自負心を持って日々取り組むことができます。 ・当社は事業の幅が広いので、自分のやる気次第でいろいろな仕事に挑戦でき、若手にもその機会をどんどん与えてくれる会社です。 |
必須業務経験・資格・スキル | 必須要件は特にありません。 ・第二新卒・既卒の方もOKです。 ・人柄を重視した採用を行います。 |
歓迎する経験・資格・スキル | 経験者・施工管理に関する資格保有者優遇 |
学歴 | 学歴不問 |
求める人物像(期待役割/キャリアパス) | ・常に新しいことに興味を持てる方 ・自分に与えられた任務を着実に果す責任感ある方 ・自分の意見を素直に表現できる方 ・お客様の目線で考えることのできる方 |
初年度想定年収 | 300~400万円 |
年収モデル | 月給 190,000円~260,000円 【月給内訳】 ・基本給 高卒 : 180,000円~220,000円 大卒 : 200,000円~250,000円 ・賞与年3回(7月・12月・3月) ・地域給:10,000円 |
年収補足 (形態/諸手当/昇給所与など) |
試用期間あり(6ヵ月)、雇用条件は本採用時と同じ その他各種手当 ・通勤手当(全額支給) ・技能給(保有資格に応じ支給) ・時間外勤務手当 ・残業手当 ・深夜手当 ・年末年始手当(12月30日~1月3日) 昇給年1回 |
教育体制 | 未経験の方には入社後に資格取得の指導があります。 |
各種保険/福利厚生 | ・社会保険 ・寮・社宅・住宅手当 ・資格手当 ・家族手当 ・食事手当 (実働10時間以上の場合) ・借上社宅制度 (会社が家賃を最大8割負担) |
休日休暇 | ・週休二日制 (日曜、祝日は基本的に休み、土曜日は月1回程度出勤になります。出張などにより日曜や祝日が勤務になる場合がありますが、代休を取ることができます) ・有給休暇 ・介護休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇 ・慶弔休暇(結婚休暇、忌引休暇) |
勤務時間/平均残業時間 | 9:00~18:00 |
転勤の有無 | 転勤あり |
職場環境(服装・男女比・配属先平均年齢・離職率・マイカー通勤) | 全社平均年齢 : 41.7歳(2019年1月1日現在) |
選考プロセス(面接地/期間) | 書類選考(写真付き履歴書、職務経歴書) ↓ 一次選考(面接) ↓ 最終選考(筆記試験、適性検査、役員面接) ↓ 内定 ※最短〇週間で内定を出します。 |
その他募集における特記事項 |
ご相談・お問い合わせ・
ご登録はコチラから
株式会社ヒューマンブリッジ
03-6264-4356
http://www.human-b.co.jp/
Copyright© 2018 Human Bridge Co.,ltd. All Right Reserved.